SH-01Fの充電器を買わずに急速充電を格安で行う裏技

長年使用してきた docomo FOMA端末から、シャープ製スマートフォン端末「docomo AQUOS PHONE ZETA SH-01F」に買い替えしました。
そのSH-01Fの充電に際し、専用充電器を買わなくても、たった300円でそれなりのスピードで急速充電できる方法を発見しましたので紹介します。
SH-01F専用充電器「ACアダプタ 04」で1時間37分で充電完了
買い替えによって、それまで使用してきたFOMA用の充電器は使えなくなるわけです。
それでdocomoの店員さんのおすすめ通り、専用充電器を購入しました。
購入した専用充電器は「ACアダプタ 04」という品名の物です。
金額は税別で1500円でした。
上図では判別できませんが、この ACアダプタ 04 に刻まれている仕様は
- 入力 AC100-240V 0.22A 50-60Hz
- 出力 DV5.0V 1.8A
- 製造元 パナソニック モバイル コミュニケーションズ株式会社
- MADE IN PHILIPPINES
です。
また、スマートフォンへの接続差し込み口の形状(インターフェイス)は「microUSB」です。
この専用充電器を使用し、バッテリー残量10% の状態から 95%までの充電を行った場合、1時間37分で完了という良好なタイムが出ました。
FOMA専用充電器を100円でスマホ用充電器に変換すると3時間55分
そして後日100円ショップをフラフラしている時に、下記の物を発見。
FOMA用の充電器をAndroid端末(つまりmicroUSB)に変換してくれる物です。
「これを知っていれば専用充電器を購入しなくてもよかったかな」と少し後悔しました。
そして物は試しに購入してみました。
この充電方法は、仮にもFOMA専用充電器を使用するわけです。
その力を是非見せてもらおうと期待しながら充電タイム計測を行う事に。
残り10% から 95%までという同一条件で測定すると、タイムは3時間55分でした。
さすがにこれは遅すぎます。
ですので「やっぱりAndoroid専用充電器を購入しておいて損ではなかった」と安心しました。
300円でSH-01F用の充電器を作ると2時間25分
ところで PCとSH-01F間のデータ転送を行うのに、100円ショップで買ったこの様なケーブルを使用しています。
PCのUSB端子から充電でき、かつデータ転送もできる物です。
物によっては充電のみの場合があります
これでも充電は可能なのですが、時間が異様にかかるうえに、PCが起動していないと充電できないという決定的なデメリットがあります。
そして後日また100円ショップを散策していると、200円商品ですが、この様な「USB充電ACアダプタ」発見しました。
家庭用コンセントをUSB端子(メス)に変換できるものですね。
これと前述の転送ケーブルを組み合わせれば、SH-01Fの充電ができるのではと購入してみました。
そして残り10% から 95%までという同一条件で測定すると、タイムは2時間25分でした。
純正の1時間37分よりはかなり見劣りしますが、それでも十分な早さがあります。
何より合計300円の安価で購入できるし、コンセントとUSB端子を変換するという機能は、他にも汎用的に使える場合もあるでしょう。
もし私がこれを知っていれば、純正充電器(1500円)ではなくこちらの方法を選んでいました。
純正充電器との充電時間比較を FOMAについても行ってみる
ここまで調べたら、FOMAの充電についても調べてやろうと思い、この様な物を購入
PCのUSB端子 と FOMA を接続して充電を行う物ですね。
これを購入し、前述の「USB充電ACアダプタ」と組み合わせてFOMA端末を充電してみる事に。
バッテリー残量ゼロからフルまで、という条件で測定したところ
- FOMA純正アダプタ使用で、2時間5分
- この方法だと、2時間15分
と、遜色の無いタイムが出ました。
先ほど述べた「汎用的に使える」というのが正にこれです。
この「USB充電ACアダプタ」がある事によりFOMA用の充電器も不要になったので、FOMA用充電器はオークションで売って300円位にしたいと思います^^
初めまして。
こちらのサイト拝見させていただきました
私事なのですが、AQUOSphone zeta SH-01Fの充電器が壊れてしまいました。そこでなのですが、もし使っていなくて不要であれば、譲っていただきたいと考えております。誠に図々しいお願いで申し訳ございません。よろしくお願いします
えむさん、はじめまして。
SH-01Fの充電器は不要ということになりましたので、とうの昔にオークションで売却しておりますので、ご希望に沿えずに申し訳ありません。
コメントをいただいたらメールが届くように設定しているのに、なぜか届かなかったので気付くのが遅れました。
このような古いサイトにコメントをいただき、感謝しております。
ありがとうございました。