ストッキングの伝線及び拡大を防ぐ裏技

女性の脚を美しく魅せるためのアイテムとして、ストッキングは必須です。
脚のお肌にトラブルがある状態や、ムダ毛の処理が甘い時でもそれらをカバーしてくれます。
まさに第2の皮膚と言っても過言ではないでしょう。
ただ非常に伝線しやすいのがネックです。
ちょっとどこかで引っ掛けただけでもすぐに伝線します。
その度に新品をおろしたり購入したりすると出費がかさんで大変です。
品質が良く、脚を綺麗に見せる効果が高い物だと平気で1000円以上しますので、泣くに泣けません。
今回は伝線しにくくなるストッキングを自分で作成する方法を紹介します。
- パンストを買ってきたら、まず柔軟剤で軽く洗います。
- そしてよく乾燥させた後、冷蔵庫の冷凍庫へ入れます。
- 1日そのまま放置しましょう。
- 1日たったら冷凍庫から取り出し自然解凍させます。
これで伝線しづらいパンストの完成です。
冷凍庫の冷気によってパンストの繊維が固くなるから、伝線しづらくなるのです。
それでも使用しているうちに、どうしても少しだけ伝線しかけてしまう事があるでしょう。
その場合はなるべく早く、伝線開始場所にトップコートか透明なマニキュアを塗りましょう。
そうすればそこから伝線が広がるのを防ぐ事ができますよ。
また、もう1つの伝線しづらいストッキングの作成方法があります。
それはぬるま湯にサッと浸して低温アイロンをかけるのです。
伝線してしまって捨てるストッキングでお試しください。
加えて伝線してしまったストッキングをとことん使用しつくす方法があります。
伝線した足の方だけをふともも~股間の間位で切り取ります。
それが2足揃えば両方を履きます。
見た目上は何の問題もありません
ただ他人、特に男性に見られたら恥ずかしいでしょうから、やるとすればそういう状況が無い場合にのみになりますね。